そば打ち体験教室(受付終了)
地元の蕎麦打ち名人の指導のもと、北海道産そば粉を使用した生地の練り・伸ばし・麺切り・試食に至るまで体験する「そば打ち体験教室」を開催します。
更新履歴
- 2024年12月27日追記:定員を超える申込みのため、参加は抽選により決定とさせていただきます。
- 2025年01月10日追記:お申し込みの方全員へ当落選の通知を発送しました。当該メールが届かない場合、お手数ですがゆらら代表番号(054-263-3456)までご一報ください。
開催日 | 2025年1月19日(日) |
---|
時間 | 10時30分~12時30分(予定) |
---|
内容 | そば打ち体験教室
- そば生地の練り・伸ばし・麺切り
- 出来上がったそばの試食※
※そばの湯で上げは調理行為となるため、施設職員により実施させていただきます。 |
---|
料金 | 大人1,000円 / こども500円 / 材料費1セット1,600円(そば5人前+道具一式)
- イベント終了後はゆらら館内のプール・大浴場等をご利用いただけます。
- 大人区分:中学生を除く15歳以上、こども区分:3歳~中学生が対象となります。
- 一般利用者 :大人(教室受講料700 円+ 入館料300 円) / こども(教室受講料350 円+ 入館料150 円)
定期使用者 :大人(教室受講料700 円+ 入館料000 円) / こども(教室受講料350 円+ 入館料000 円)
※全てに該当する一般料金対象者の受講にかかわる料金は一律となります。
- レンタル道具一式には「包丁・まな板・こね鉢・麺棒・計量カップ等」が含まれます。刃物を取り扱いますので小さなお子様の作業には必ず保護者の監督のもと、ご参加ください。
|
---|
対象 | 15組(1組5名まで)
|
---|
持ち物 |
- エプロン・三角巾
- (小さなお子様の場合)試食用フォーク、はし
- プールをご利用の方は水着・スイムキャップ・タオル
|
---|
申込方法 |
蕎麦打ち体験教室の申込は終了しました |
---|
注意事項 | お申込みについて
- 応募多数の場合は抽選となります。
- 最少催行人数に満たない場合は中止となります。
- 受付完了通知および開催案内通知等をメールにて送付いたします。
- 当落選を含め、必ずメールを送付しますので携帯電話等で迷惑メール設定をされている場合「@gmail.com」のアドレスを受信できるようご設定ください。
感染症予防について
- 下記のいずれかに該当する場合、当日の参加を控えるようお願い申し上げます。
- 体調が優れない場合(発熱や咳・咽頭痛が続く、味覚障害)
- 新型コロナウイルス感染症の陽性と判明した場合
- 同居家族や身近な知人に感染がされている方がいる場合
個人情報の取り扱いについて
- ご入力いただきました個人情報は、本イベントに関する確認や当落選結果の連絡のために使用します。
- ご入力いただきました個人情報は、上記の利用目的にのみ使用し、第三者へ提供することはございません。
- ご入力いただきました個人情報につきましては、管理責任者を定め、紛失や漏洩等が発生しないように努めます。
- 所定の保管期間経過後は、適切な方法による廃棄処分をいたします。
|
---|